《鑑賞はじめ》長谷川等伯の松林図

2025-01-03
2025年二日新年は
仕事はじめと鑑賞はじめでした
本日の三日新年にも二日連続にて
長谷川等伯の松林図を拝見する
1日目はポカポカの春みたいな晴れた夕刻、
2日目は少し静かに雨降る朝、
今日みた松林図が
昨日とまるで違う印象で
絵とは本当に不思議な生き物だ
朝の空気に呼応している呼吸、
しっとりと濡れてあまりに美しく
よりいっそう幻想的で不思議な世界に見えた
すーっと、筆の音が聴こえる
しなやかな和紙の肌と墨と水の色に吸い込まれる
このあと、
獅子舞にも出会いました
寒牡丹園には間に合わず、
上野の弁天堂と大黒さまにだけご挨拶して
昼過ぎですぐ
京都へもどるため
東京駅に向かう
その途中、
10区 独走の青山学院大にも出会うことができ大感激!
二位の駒澤大にも
行きは安心感ある晴天のなか、
帰りもぐんぐん晴れて、
見事に太陽が顔を出してくれたおかげで
富士山にもご挨拶叶いました!
帰宅しましたら早速
制作にもとりかかります
白色の絵肌を仕上げたら
何色をはじめに
ぬりましょう