
定家亜由子の花のエッセイ
2024年度は、ラストの公開です!

《連載》第32回「12月の銀杏さんぽ/ 上御霊神社・京都御苑」
第19回 1億5千万年のイチョウ / 京都の古木たち
では、夏の銀杏の魅力について綴りましたが、今回は、私の好きな上御霊神社の銀杏の黄葉と、そこから遠くないところ、京都御苑の銀杏の黄葉をめぐり、カメラを片手にお散歩をしました。

今年も「花をえがく 日本画家 定家亜由子の京の花便り」
にご縁いただきました皆さまに心より感謝申し上げます!
来年はもう少し違うエリアも取材して参りますので、お楽しみに!
BS11「花をえがく日本画家 定家亜由子の京の花便り」
BS11「京都の特等席」
@bs11_kyoto
△プロフィールにリンクあり